「チャッピーの冒険」
登場動物紹介
画像 | 説明 |
![]() |
本名:チャッピー・コウビスキー 通称:チャッピー 種類:アメリカンショートヘアー(♂) (シルバークラシックタビー) コメント:お話の主人公、好奇心旺盛 3度の飯より交尾好き |
![]() |
本名:ミーティア・クリスチーネ 通称:ミーちゃん 種類:シャム(♀) (シールポイント) コメント:お話のヒロイン、社交的 チャッピーとは交尾フレンド |
![]() |
本名:ゴンザレス楽太郎 通称:ゴンタ 種類:ゴールデンレトリバー(♂) コメント:チャッピーを目の敵にしている 猫に嫌がらせをするのが趣味 |
![]() |
本名:(左から)蛍くん光くん灯くん 通称:アライグマ三兄弟 種類:アライグマ(♂) コメント:いつも旅をしているアライグマの兄弟 親切でフレンドリー |
![]() |
本名:ネコドラーリ・J・フランソワ 通称:ネコドラくん 種類:謎(性別は♂) コメント:自称未来の世界の猫型ロボット フレンドリー、敵に回すとかなり怖い |
![]() |
本名:ポンコツ・イカレッチ 通称:ポチ兄貴 種類:ウィペット(♂) (ブリンドル&ホワイト) コメント:ゴンタの兄貴分 ゴンタと同じく猫嫌い |
![]() |
本名:トットコ・ペルシャン 通称:トコ 種類:ペルシャ(♀) (チンチラゴールデン) コメント:P一味に嫌がらせを受けているネコ チャッピーと出会い、打倒Pを決意する |
![]() |
本名:ジャン・クロード・コーギー 通称:コーギー 種類:ウェルシュ・コーギー(♂) コメント:以前は弱虫犬だったがPと出会い 「能力」を身に付け、猫達に危害を加えるようになった 性格は横暴、残虐、自信過剰 |
![]() |
本名:ブルーリブルブル・ブルテリーア 通称:ブルテリア 種類:ブルテリア(♂) (ホワイト) コメント:元々臆病な性格だったがPと出会い 「能力」を身に付けてからは残虐性がアップ でもやっぱり臆病 |
![]() |
本名:ミルフィーユ・ケーキスキー 通称:ミケ師匠 種類:おそらく雑種(♂) コメント:「能力」の使い手にしてネコドラくんの師匠 高齢の為、最近は弟子も取らず隠居生活をしている |
![]() |
本名:ブフーン・チャグパグ佐衛門 通称:P様 種類:パグ(♂) (フォーン) コメント:ネコをとても嫌っており、 「能力」を部下に与え ネコ族を根絶やしにする計画を遂行中 その実力は未知数… |
![]() |
本名:コギA・コギB 通称:コーギー暗殺コンビ 種類:ウェルシュ・コーギー(♂) コメント:Pに従うコーギーコンビ、 いつも2匹で行動しており Pに与えられた特殊な能力は ネコ族の脅威となっている |
![]() |
本名:(左から)ウミネコ太郎・ウミネコ次郎・ウミネコ三郎 通称:ウミネコ三兄弟 種類:ウミネコ コメント:鳥の楽園に住む陽気なウミネコの兄弟 性格は臆病 |
![]() |
本名:ドン・チャーボ・コケッコー 通称:チャーボ親分 種類:チャボ コメント:鳥たちのリーダー 面倒見が良く、豪快な性格でみんなに慕われている |
![]() |
本名:? 通称:鳥喰いカエル 種類:ベルツノガエル コメント:鳥の楽園を荒らしまわる凶悪なカエル |