河合ワールド>クソゴミサイト制作委員会
クソゴミサイト制作員会
2022年6月12日、このコンテンツは現在準備中です
(Posted date 6/10/2022 : Last updated 6/10/2022)
このコンテンツの趣旨 |
2000年代初頭、ネット検索は必要な情報に辿り着き易く とても有用で快適でした。 ところが近年、見る価値も無いようなクソゴミサイトが上位にヒットし (ろくな内容も無いのにSEO対策だけはバッチリやっている) 調べたい情報に一向に辿り着けない事が大変多くなりました。 検索精度が落ちたと言うよりもクソゴミサイトが増え過ぎたのです。 大型匿名掲示板などで、ろくに検索もせず質問の書き込みをした人が ggrks(ググれカス)と罵倒されるのはおなじみの光景でしたが 今はググっても欲しい情報のページがなかなかヒットしない ネットショッピングをしていて 「まだ届いていませんが期待を込めて★5つ」という ゴミみたいなレビューを見掛けた事があると思いますが 今やネット全体がそういう状態。 こんなインターネットに誰がした!! そんな現在のネット状況に警鐘を鳴らすべく クソみたいなホームページを運営して来た河合が立ち上がり クソゴミサイト要素を目一杯ぶち込んだページを作ってみようという 実験的企画ですw |
*** ページに入れる要素の草案 *** ※表題 お決まりのキャッチコピー 「わずか〇分でわかる○○」 「〇○○のたったひとつの理由とは?」など ※導入部分 つらつらと講釈を垂れ、遠回りして 本題に全然進まないようにする ※分割 ページを細かく分割して少し読む度に読者にページをめくらせる。 (20ページ以上ある事が望ましい) ※結論の部分 散々引っ張っておいて「クックパッドを見たら解決」とか 「youtubeで検索したら解決」とか他に丸投げするスタイル 読者が怒りを覚えるようなオチにする ※締めくくり 定番の 「いかかでしたか?」で締め、 (シェアする) (とても役に立った) (新しい視点) などポジティブなアクションしか出来ないボタンを設置 ・・と、思い付いたのはこの位ですが 具体的な内容や構成を思案中です。。 |
河合ワールド>クソゴミサイト制作委員会